制作のバリエーション
大きく分けて次の3つのバリエーションから、ご依頼案件にあった制作をお選び頂けます

実用カット
いわゆる「挿絵」
説明や解説のためのイラストです。教材では問題文の補足、パンフレットやリーフレットでは場面の説明や商品の使い方、書籍では本文をわかりやすくお伝えするなど様々な説明をイラストで表現、シンプルに整理して分かりやすくします

パターングラフィック
イラストレーションで柄を作る
縦横に繋がる一面の柄状にしたイラストレーションを作成します。動物や植物、幾何学模様やダマスク柄などをモチーフにして描き、一面に広がるイラストレーションにします。グッズ制作、包装紙、ショッパー、ポスターなどのビジュアル制作におすすめできます

デフォルメ
図形的な表現が特徴
植物や動物、人物などの本来の形を独自の感覚でシンプルに簡略化して表現するイラストレーションです。年賀状などのグリーティングカードなどや、クリスマスの店頭ビジュアルなど、演出の用途でのイラストレーションが必要な際、お選び頂いております
ご依頼前に
当方へのご依頼のご検討誠にありがとうございます
お喜び頂けるよう、誠意努めてまいります。是非詳細をお聞かせ下さいませ
誠に恐れ入りますが ご連絡を頂く前に 以下をお読みくださいますようお願い致します
もしご都合の悪いものがございましたら お手数ではございますが
ご依頼内容とともに詳細なご要望などをお聞かせ下さいますようお願い致します
ラスターデータ納品
当方の制作はAdobe Photoshopにて行いますため psdにてご納品させて頂いております
AI形式等のベクターデータでのご納品は基本的にご容赦頂いております ご希望があれば jpg・pngなどの形式データはご用意させて頂いております。※パーツやレイヤーを分ける等のご要望にもお応えしております
著作権について
著作権譲渡のご契約はご容赦頂いております。やむを得ないご事情がおありの際はよくご事情をお伺いし、ご要望に寄り添ったご契約内容にできるよう誠意ご提案をしておりますので、まずはお話を詳しくお聞かせ下さい
著作者人格権を非行使とする契約書にはご同意しておりません。当方が人格権を持ち続けることで生じる様々なご懸念についてもしっかりとご心配事をお伺いし、互いにとってよりよい契約にできるよう誠意努めご提案してまいります
実績の公開
ご依頼頂きましたイラストは、案件が正式にリリースされました後、実績として当サイトをはじめ各種SNS・ポートフォリオ誌等で実績として公開させて頂きます。もしご都合が悪い案件である際は、ご依頼の時点でお聞かせ下さいますようお願い申し上げます
ご予算をお伺いしております
ご予算を基準に、ご依頼の詳細(二次使用、流用等の使用規模、作業工数の目処など)を把握して照らし合わせをさせて頂き、お答えできる範疇を超える場合はご相談という形で料金を決定して参りますので、まずはご予算をお聞かせ下さい。相場がわからないので失礼な金額では、などはどうぞお気になさらず。
使用のされかたもお聞かせ下さい
どんなイラストが必要なのかと同時に、どんな使用がされるのかがイラスト費の把握に関わって参りますので、使用のされかたについてもお聞かせ下さいますようお願い致します(流用、二次使用、使用規模など)
正式なご依頼段階ではない場合
お問合せ時、他のイラストレーターさんへも同時にお声がけされている、これからコンペを行ったのちにご依頼が正式に決まるなどの状況であれば事前にお知らせ下さいますようお願い致します